皆様は備えてますか?
備える暮らし
備えるって何に対して備えるべき?
備えという言葉で
思い浮かぶことは
地震・台風
を思い浮かべる方が
多いかと思います。
自然災害に対しての備えも
もちろん大事!
本日私がお伝えしたいことは
自然的な予測でなく
これから起こり得るであろう
可能性がある出来事について
備えるべきだということを
お伝えします。
どんなことを身につけるべきかを
わかりやすく書いてますので
是非最後までお付き合いくださいね。
お伝えする内容はコチラ
・備蓄とは
・嘘のようでもゼロじゃない可能性
・モノ以外に必要なことは
・必要な情報の取り方
備蓄とは
「備蓄」というと皆様は
どんなイメージがありますが?
そもそも備蓄とは…?
備蓄
万一の場合や将来の使用にそなえ,
たくわえておくこと。
また、そうしてたくわえたもの。
(Google検索をするとこのように出ます)
ここで注意することは、
ひたすらモノを溜めるというわけではありません。
このように…
備える→食べる→買い足すを
繰り返すことです。
このようなサイクルを
ローリングストックといいます。
嘘のようでもゼロでない可能性
モノがお金で買えない時代がくる
意識し始めたきっかけは、
モノに溢れた
便利すぎる暮らしです。
今の暮らしって
便利が普通
となってませんか?
2020年ごろから
始まった流行り病での
行動制限の中でも
インターネットでできる
楽天やAmazonでの
お買い物
今食べたいがすぐ届く
Uber Eats
確かに便利だし、
こんなことを書いている
私も活用することも
あります。
ただ
気を付けなければいけないのは
これが普通
と思わないことです。
物価高騰・食糧危機
あまりテレビのニュースでは
取り上げられませんが
実際に高齢化して
減り続ける農家さん
燃料が高騰して
配送が滞ると
みるみる物価は上昇傾向に
なるでしょうね。
モノ以外に必要なことは
あえて不便な暮らし
暮らしの中で
電気・ガス・水道
スイッチ1つで当然のように
使用することができます。
しかしこの1つでも
滞ってしまうと
困り果ててしまう事態になりかねません。
昔の人は便利でなくても
豊かに暮らしていました。
・電気は蓄電池を利用する
・ガスは自分で火を起こせる術を磨く
・水は雨水を利用する
この発想を持つだけでも
備える意識には役に立ちます。
この意識することがまず大事です!
便利な暮らしに日々感謝して
普通とは考えず
昔の人が過ごしていた暮らしを知って
試してみるということです。
私が取り入れたこと3つ
できる限り自分で
必要なものを明確にする
我が家は息子を筆頭に、
お米をこよなく愛するお米大好き家族!!
米を切らすことは
あってはならないことなんです。
私が始めたことはというと以下の3点からです。
1.購入している米を、白米→玄米に変えた。
米は切らさないように
少しずつ買い足すことを心がけています。
そこに加えて、我が家で購入させてもらっているお店は
有料になりますが希望をすれば
真空パックで発送してくださります。
日持ちや鮮度を考えるとやはり真空で保存できるのはありがたい限りです。
2.自宅で精米できる精米機を購入した。
玄米で食べたいときは
そのまま炊くことができるメリットと、
精米したての白米は本当においしいです。
令和3年産 北海道産 ゆめぴりか 玄米 30kg (5kg×6袋セット)<玄米/白米/分づき米>【送料無料】【北海道米 送料込み 米 お米 真空パック選択可】
こちらの精米機でもっと嬉しいのは2分づき~8分づきの調節ができることです。
↓約2分半後には↓
白米完了です。
音は慣れるとそこまで気にはなりません。
我が家は一回の炊飯で
2合炊くのでその都度精米して
炊いています。
精米機 家庭用 1~5合 小型 白 道場六三郎 匠味米 家庭用精米機 ライスクリーナー 精米機能 10種類 美味しい 山本電気 日本製 MB-RC52W 母の日 プレゼント 花以外 母の日ギフト 母の日プレゼント 実用的 yamaRCPs
3家庭菜園を始めてみる
知識もなければ場所もない…
そんな私でもできる野菜。
スーパーで買ってきたネギの根を植えて育てたり、
母からもらったニラの球根を
植えてみたりしています。
お水をおげるだけで
すくすくと育っていますよ。
ネギは根本をお水につけるだけでも
育つので室内の一角でも可能です!!
ホームセンターで購入した袋で育てるじゃがいも。
こちらは畑もプランターすらも不要です。
土もじゃがいもが
育ちやすい仕様となっているものです。
種芋を半分に切って土に植えるだけです。
1カ月ほどで葉っぱが茂ってます。
(今年は小さくコロコロでした)
こどもたちにも水やりを
協力してもらって今年も家族で育てます。
育てる術を得ながら
植物の成長を身近で見られるということも
嬉しいですよ。
必要な情報の取り方
正直テレビは好きな気象予報士さんの天気予報
だけを見ている感じです。
ニュースとして情報収集するのであれば
テレビは見ません。
少し見方を変えると
色々な疑問点が浮かんできますよ。
テレビが悪とはいいませんが
受け身とで見ることに慣れると
テレビの情報を過信してしまうことに
疑いながら見る
身につけるといいです。
情報に飲み込まれない 大切です。
私はX(Twitter)やYouTube、
自らの疑問は「検索する」
するようにしています。
まとめ
・備えることはモノも術も必要
・時代の流れを考えるとモノが
お金で買えなくなる時代がくる
・便利に慣れず不便さも知っておく
・自分・家族に必要不可欠なモノ、コトを知る
・必要な情報はテレビでは取れない
受け身でなく、自分で情報は取りに行く。
価格:10,980円 |
令和3年産 北海道産 ゆめぴりか 玄米 30kg (5kg×6袋セット)<玄米/白米/分づき米>【送料無料】【北海道米 送料込み 米 お米 真空パック選択可】 価格:10,680円 |
コメント